講師紹介
開催者について
講座内容
参加費
会場・アクセス
お申し込みフォーム
余白(40px)
ご好評につき、終了いたしました!
ご参加いただいた方、ご都合により参加が叶わなかった旨をお申し出くださった方々、
誠にありがとうございました。
次回の開催も予定しておりますので、またお会いできる日を楽しみにしております。
チラシの配布および設置にご協力賜りました各事業者様、誠にありがとうございます。
余白(40px)
2025年上尾商工会議所主催「上尾まちゼミ」開催店舗
ご好評につき、60代の方も大歓迎!
20~60代女性限定
食事・運動・睡眠のトータル講座
あの人気俳優のCMで話題!
大手人材企業の特別講師による
350人が受講したプロの健康メソッドを特別公開!
―無料特典―
1.今話題!栄養たっぷりのトマトジュース
(複数回参加の方は参加回数分の本数)
2.3/14 有名アスリートも使う筑波大発!
AI姿勢解析“SportipPro”の体験
(通常は有料のため、ぜひこの機会にお得に体験!)
余白(40px)
健康な生活で、快適な自分に
家事・育児・仕事に追われる毎日…自分のケア、後回しにしていませんか?
食事・運動・睡眠をトータル学習!
忙しくてもできる「カンタン健康習慣」をお届けします。あなたと家族の健康を守る、一生モノの知識を身につけるきっかけに。
余白(40px)
開催者・講師紹介
余白(20px)
講師 Well-be Joy Lab 代表 河田洋子
<開催者 Well-be Joy Lab(ウェルビー ジョイ ラボ)>
2024年創業。法人向けに食事・運動・睡眠をテーマにした健康講座を提供し、受講者は350名以上。今回は「上尾を盛り上げたい」「市民の方にも健康を考えるきっかけを」という想いから、市民向けに特別開催します。
<講師プロフィール>
大手人材会社で1,000名以上のキャリア支援や企業の人的課題解決の提案営業。自身の過食・睡眠不足等の健康課題をきっかけに資格を取得し、Well-be Joy Lab を創業。「健康管理×日常生活管理」をテーマに研修を行い、働く人の健康とパフォーマンス向上をサポートしています。
開催者の詳細はこちら
実績・資格
実績
大手人材業の運営する就労移行支援事業所で特別講義(受講者350名突破)
ジュニアアスリートの体づくりをサポート。たった3か月で体が変わる! 筋力UP&やせ型からの脱却成功!(体重 +0.8kg|骨格筋量 +0.7kg|体水分量 +1.1kg)
30代からのダイエット講座。減量だけじゃない! 基礎体温UP&冷え性改善で、健康的にキレイを目指す
資格
Health
経済産業省管轄 健康経営アドバイザー、健康管理士、文部科学省後援 健康管理能力検定1級
Meal
アスリートフードマイスター2級、プロテインマイスター®、冷凍生活アドバイザー
Exercise
ボディケアマネジメント
Sleep
アクティブスリープ診断士
Science
毒物劇物取扱責任者
Skills
グロービス・マネジメント・スクール「クリティカル・シンキング」受講
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
3/14のみ特典
特別に無料で、筑波大学が開発したAI姿勢解析が体験できます。
あなたの姿勢がどのような状態になっているか分かります!
SportipProは、カメラでのモーションキャプチャを元にAI姿勢分析・動作分析を行う最新アプリです。元オリンピック陸上選手で、現在はスポーツの普及活動に貢献している為末大氏も出資しています。
導入企業は、アスリート、セントラルフィットネスクラブ、早稲田大学、イオングループなど大手企業やフィットネスクラブ、整骨院でしか経験できない貴重なチャンスです。
余白(40px)
今すぐ申し込みをする!
余白(40px)
講座内容
余白(20px)
【ご好評につき終了】
第1回 食事講座
2025年3月4日(火) 9:20 ~ 10:10(受付:開始15分前〜)
アスリートフードマイスター&冷凍生活アドバイザーの知識で、より楽に!時短!にバランス良い食生活を手に入れませんか?食事とカラダの仕組みを知り、今のご自身に足りない栄養素が何かを理解することであなたの日々の食生活を改善するきっかけに。
【ご好評につき終了】
第2回 睡眠講座
2025年3月4日(火) 10:40 ~ 11:30(受付:開始15分前〜)
講師のアクティブスリープ診断士の知識をわかりやすくお伝えすることで、睡眠への理解を深めます。「疲れたら眠る」受け身の睡眠から、「パフォーマンスを上げるために眠る」アクティブな睡眠への第一歩をこの講座から。
【ご好評につき終了】
第3回 運動講座
2025年3月14日(金)10:00 ~ 11:00(受付:開始15分前〜)
日頃の運動量とその質を振り返り、座学で身体の仕組みを理解しましょう。
ボディケアマネジメントの知識を活用し、快適な明日のために今日から実践できるフットケアや昔から“第二の心臓”と呼ばれるふくらはぎのケアをご紹介します。
【ご好評につき終了】
第4回 実践!食事バランス講座
2025年3月14日(金)13:00 ~ 14:00(受付:開始15分前〜)
第1回講座は、身体の仕組みや栄養素を中心とした講座です。
今回は、ご自分やご家族に必要なカロリーや栄養バランスの考え方を学び、実際に計算してみましょう。おすすめレシピなどもお伝えします。(第1回未受講の方のご参加もお待ちしております)
<3月14日 内容変更のお知らせ>
上尾商工会議所情報誌『あぴお』vol.245およびweb上尾まちゼミの掲載内容に一部変更がございます。
3月14日は「座学+椅子ヨガ」から「座学のみ」に変更となり、持ち物は不要です。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ご参加の皆様へのお願い
日時により、開催内容が異なります。
食事・運動・睡眠の各講座は、ご希望に応じて1回から4回まで全ての講座を受講することができます。
飲み物のみ持ち込みは可能です。
余白(40px)
今すぐ申し込みをする!
余白(40px)
参加費
余白(20px)
参加費 各回300円
テキスト代として参加費を頂戴します。当日会場にご持参ください
お釣りの無いように、事前にご準備いただけますようご協力をお願いします
3/14のみAI姿勢解析が無料でつきます
余白(40px)
会場・アクセス
余白(20px)
あげお富士住建ホール(上尾市文化センター)
3階 301集会室
交通
ーJR高崎線上尾駅東口から 徒歩約15分
ーJR高崎線上尾駅東口から 朝日バス4番乗り場
「東大宮駅行き」「がんセンター行き」「伊奈町役場行き」
いずれも「上尾市文化センター前」下車
〈 駐車場 〉約266台(無料)
〈 駐輪場 〉あり
上尾駅方面からのアクセス(約1.2km)
1.上尾駅改札を出て右側の東口方面に出る
(目印は右手にある丸広百貨店)市役所通りをまっすぐ市役所方面に向かう
2.市役所を通過してさらにまっすぐ。
市役所から2つ目の信号にある芝川の橋を渡り、すぐ右に曲がると川沿いにある建物です。写真の建物、左側にあるスロープ上の入り口を入り、正面のエレベーターで3階301集会室までお越しください。
余白(40px)
お申し込み
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
参加講座(複数参加可)
第1回 食事講座(3/4㈫ 9:20~10:10 )
第2回 睡眠講座(3/4㈫ 10:40~11:30)
第3回 運動講座(3/14㈮ 10:00~11:00)
第4回 実践!食事バランス講座(3/14㈮ 13:00~14:00)
お名前
フリガナ(カナ)
メールアドレス(参加者の皆様には、開催日前のリマインドや変更通知、感染症対策の連絡を適切に行うため、メールアドレスの提供をお願いします)
あなたの年代を教えてください(年代に合わせた対策をご紹介したいため)
20代
30代
40代
50代
60代
講座は、何で知りましたか?
上尾商工会議所情報誌「あぴお」
上尾商工会議所の上尾まちゼミHP
チラシ
その他
現在気になることがありましたらご記入ください(お声が多いことは講座の中でもお話しできればと考えています)
今すぐ申し込みをする!
私どもは、お客様の個人情報の流出・漏洩の防止、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じるものとし、法令などに正当な理由がある場合を除き、お客様の同意なく目的外での利用および第三者への提供は行いません。